グレンモーレンジ GLENMORANGIE THE CADBOLL グレンモーレンジの新作、カドボールが入荷いたしました。 1月に免税店向けに発売された、LEGENDSシリーズの最新作になります。 天満橋のカドボールさんのプライベートボトルではございませんのでお間違いなくw バーボン樽熟成の原酒を、セミヨン、ミュスカを使用した白ワイン樽でフィニッシュしたとのこと。 やや若さがあるものの、白ブドウのフレッシュな酸味とワインのニュアンスが軽快で、これから暖かくなる季節にはピッタリかと。 お値段も手ごろですので、ハイボールで楽しむのもよいかと思います♪ ちなみに、グレンモーレンジの現行ボトル、当店初入荷でもありますw 2018年03月08日 18:27
ロングモーン LONGMORN 1990 25years old for KINKO LONGMORN 1990 25years old for KINKO いつも良質のプライベートボトルをリリースされる、鹿児島のキンコーさんから最新作が到着いたしました! バーボンバレル熟成のロングモーンで、1990年蒸留の25年、まさに熟れごろといったところでしょうかw シナモンの風味とキャラメルの甘さ、焼き菓子やナッツの香ばしさからスパイスのピリッとした辛さ。 流行りの派手なフルーツは感じさせませんが、クリーミーでスパイシーな玄人向けの仕上がりになっております。 少し前にリリースされたTWHのロングモーンは同ヴィンテージでホグス熟成ですので、違いを感じ取ってみるのも楽しいかも♪ 2018年02月18日 18:31
津貫 TSUNUKI New Make 47Days 津貫 TSUNUKI New Make 47Days 先日訪問しました鹿児島県の津貫蒸留所にて蒸留されたニューメイクスピリッツを、47日間バーボンバレルで熟成させたものになります。 50ppmのピーテッドですので、原酒の若さをピートが上手くマスクしてとても美味しくいただけます。 これから成長してゆく津貫を大きく期待させる仕上がりです! こちらのボトルは蒸留所限定で、僕が訪問した時は既に売り切れだったのですが、次の日伺った佐賀のバーYAMAZAKIの山﨑マスターに無理言って譲っていただきました。 山﨑マスター、ありがとうございます! 2018年02月15日 18:56
デュワーズ DEWAR'S White label Rotation 1968? DEWAR'S White label Rotation 1968? 古いデュワーズ・ホワイトラベルなのですが、いろいろディテールが謎なボトルです。 裏のシールに昭和43年11月輸入業者大丸神戸店とありますので、その当時のボトルと思うのですが、White Label表記ではなくDEWAR'S表記。 ボトルの形状もショートネックのホワイトラベルはあまり見たことないような…。 この時代イレギュラーなボトル形状も散見されますので、単に通常のボトルが切れてて別のに詰めただけだったりかもしれないのですがw、そのあたりも含めてオールドボトルのあーでもないこーでもないは楽しいものなのです、と。 2018年02月08日 19:10
グレンファークラス GLENFARCLAS 2008 8years old The Whisky Hoop GLENFARCLAS 2008 8years old The Whisky Hoop TWHより、超絶カッコいいグレンファークラスが到着いたしました! 往年の70年代流通のオールドファークラスとほぼ同じラベルで、当時のボトルと並べてみても全くそん色なし! もちろん中身も素晴らしく、8年熟成と若い原酒ではありますが未熟感、サルファリーともになし、レーズンやプルーンといったドライフルーツの甘味と酸味、コーヒーの苦みとウッディネス。 ハイプルーフですがバランスが良いのでとても飲みやすく仕上がっています。 グレンファークラスとTWHの信頼関係がなせる、スペシャルなボトルです♪ 2018年01月30日 19:15